運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-03-30 第189回国会 参議院 予算委員会 第14号

内閣総理大臣安倍晋三君) この為替については、為替に与える影響を一概に申し上げることは困難でありますが、円高方向への動き背景一つとしては、二〇〇八年秋の金融危機以来の欧米経済低迷欧州債務問題の長期化等があったのではないかと考えています。いずれにせよ、このような円高方向動きは二〇一二年末まで続き、第二次安倍政権になってから為替円安方向に推移したと認識をしています。  

安倍晋三

2012-11-07 第181回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

城島国務大臣 私がずっと言っているのは、もう一度申し上げたいと思いますけれども、いわゆる我が国経済のファンダメンタルズが強固でないにもかかわらず今回の円高が続いているというこの部分の背景については、前から申し上げていると思いますが、二〇〇八年の秋の金融危機以降の欧米経済低迷というものと欧州債務問題の長期化というのが、今の状況でいうと一番構造的というか、一番背景にあると思っております。

城島光力

2011-10-25 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

年央以来、欧州財政・金融問題や欧米経済回復の弱さへの懸念から、世界経済先行きに対する不確実性が高まっております。これを背景に、世界的にリスク回避動きが生じ、為替市場を含む金融資本市場では不安定な動きが見られます。  このような状況の下、金融システム健全性を確保し、金融仲介機能が円滑かつ積極的に発揮されるよう、気を引き締めて、的確な対応に努めてまいります。  

自見庄三郎

2011-10-25 第179回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

年央以来、欧州財政金融問題や欧米経済回復の弱さへの懸念から、世界経済先行きに対する不確実性が高まっております。これらを背景に、世界的にリスク回避動きが生じ、為替市場を含む金融資本市場で不安定な動きが見られます。このような状況のもと、金融システム健全性を確保し、金融仲介機能が円滑かつ積極的に発揮されるよう、気を引き締めて、的確に対応してまいります。  

自見庄三郎

2011-09-15 第178回国会 参議院 本会議 第2号

アメリカ政府のいわゆるデフォルト危機ユーロ通貨危機など、欧米経済も不安定さを加え、急速な発展を続けてきた中国など新興国経済にも腰折れ懸念が見られるなど、国際的な経済環境予断を許さないものがあります。  そこでまず、総理は、日本経済現状をどのように理解されているのか、今後の動向をどのように予測しておられるのか、海外諸国景気動向と併せ、基本的な認識を伺います。  

輿石東

2011-08-09 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

一つは、欧米経済、財政の問題もそうでございますけれども、バブル崩壊後の欧米経済回復、それから新興国も、これは物価と成長の両立、これが果たしてうまくソフトランディングできるのかということもございますし、そうしたことを背景欧米金融市場もこのところ不安定な動きを示しているということでございます。  

白川方明

2011-01-27 第177回国会 参議院 本会議 第2号

ユーロ圏通貨危機が収まらないなど欧米経済も不安定さを増し、中国など新興国経済にもバブルの兆候が見られるなど、国際的な経済環境予断を許さないものがあります。  そこで、まず日本経済現状をどのように理解されているのか、今後の動向をどのように予測しておられるのか、海外諸国景気動向と併せ、総理の基本的な認識を伺いたいと思います。  

輿石東

2010-09-08 第175回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

要因についても、先ほど来御議論ありましたが、結局、今の現象は、米国経済減速、あるいは欧州各国の債務問題といった、欧米経済をめぐる不透明感の高まりがドル安ユーロ安背景になっています。また、世界投資家リスク回避行動ということで、結果的に相対的にリスクの低い円が買われて円高が進行しているということでございます。  

直嶋正行

2009-03-13 第171回国会 参議院 予算委員会 第13号

一番目は欧米経済、アメリカやヨーロッパだと思います。二番目は、恐らく東欧とかアジアの幾つかの国々、あるいは中東もそういう傾向があると思います。三番目に、少し違うんですけれども、輸出への依存度が割に小さくて国内の需要が増えていく、自然に増えていく、これは中国とかインド。中国は実は貿易依存度非常に高いんですが、内需のパワーも非常に強いと。  

熊野英生

2009-02-16 第171回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

世界経済を見てみますと、欧米経済の落ち込みだけではありませんで、原油資源価格の急落あるいはグローバルマネーが収縮するということによりまして、今までグローバルマネーがもたらしてきた世界的な不動産ブームであるとか、あるいは新興国ブーム資源国ブーム、こういうものが一たんすべて終息する、こういう動き金融面からなっているわけでありまして、新興国景気も一気に悪化という状況にあります。  

中島厚志

2008-10-21 第170回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

こうした情勢というのは、欧米経済はもちろんでありますが、世界経済全体にわたりまして非常に大きな影響を及ぼしているということであります。日本経済につきましても米欧中心海外経済減速影響というのが出てきておりまして、当面停滞を続ける可能性が高いというように私ども認識しております。  

山口廣秀

1993-11-10 第128回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

特に、一九八九年末からなぜ欧米経済があれだけの不況に陥り、日本も八九年末からだんだんと雲行きが怪しくなったかということは、世界のお金の流れが変わったわけですね。それだけ西側経済東側経済を支えなければいけない時代になったということが今日の西側経済の大不況を説明している一番根本的な原因であります。  これを説明できるのは、実はマルクス経済学なんです。

宮尾尊弘

1991-11-26 第122回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

そして、その企業中心社会とか会社人間化している要因として、ここに書いているのですけれども、「欧米経済へのキャッチ・アップ、そのための国際競争力の向上を我が国の最優先課題としていたことがあげられる。」というふうに書いているのです。その「弊害を是正することは、日本社会経済システムそのものを変革することである。」

菅野悦子

1988-05-24 第112回国会 参議院 商工委員会 第13号

青木薪次君 これは経済におけるペレストロイカでありますけれども、今外務省と通産省から答弁を聞いたわけでありますが、一つ市場メカエズムを導入する、それから欧米経済いわゆる自由主義経済との立場というものについてどういうように整合性を持たしていくか、あるいはまたこの合弁法によるところの合弁企業のあり方、あるいはまたその中におけるいろんな細かな、例えばもうかった場合における送金方法とかあるいはまた出資

青木薪次

1982-12-13 第97回国会 衆議院 予算委員会 第1号

最近における景気の問題でございますが、わが国経済情勢を見ると、欧米経済が第一次、第二次石油ショック影響から脱し切れずに長期的な低迷を続ける中にあって、諸外国と比較すればまだ比較的わが国は良好な状態であると言われておるのですが、しかし、景気足踏み状態は続いております。  本年度の当初経済見通し実質成長見通し五・二%を三・四%に下方修正されました。

原田憲

1982-06-22 第96回国会 参議院 本会議 第21号

このように世界経済回復をいたしますならば、先ほど申し上げましたように、わが国経済欧米経済に比べまして幾つかのすぐれた点がございますので、これらのすぐれた点を十分生かしました経済政策を展開いたしますならば、政府の考えております経済成長も十分可能である、このように考えております。(拍手)    〔国務大臣櫻内義雄君登壇、拍手

河本敏夫

1982-03-31 第96回国会 参議院 商工委員会 第7号

したがって、世界的不況からの脱出のため政府は積極的に貿易を推進するとともに、新しい国際的市場を開拓しながらさらに欧米経済活性化のための技術産業協力、これらを推進すべきであると考えるのです。  このような点について何らかの大臣としての展望、政策を持っておられると思うのですけれども伺いたいと思います。

高杉廸忠

  • 1
  • 2